NPO法人馬込文士村継承会の活動記録です。

活動記録

馬込文士村継承会活動イメージモザイク

2018年の活動

2018/01/27 【カレッジ】新春朗読会 山本周五郎 むかしも今も

 

2017年の活動

2017/10/08 【カレッジ】弟子から見た龍子の作品
2017/09/17 【お茶の間講座】
2017/06/24 【おたのしみ二人会】風流江戸の賑わい
2017/04/16 【瓢々祭】第9回(講演と箏の調べ)
2017/01/29 【カレッジ】新春馬込文士村カレッジ
2017/01/28 【会員イベント】新年会(日比谷 松本楼)

 

2016年の活動

2016/11/12 【お茶の間講座】孫が語る「馬込文士と精神分析学者 大槻憲二」
2016/10/23 【文化センターまつり(墨絵体験)】高頭信子の「竹の絵」講習会
2016/10/22 【文化センターまつり(講演)】馬込文士村の達人 子母澤寛
10/15-16 【展示】大田区観光商い展
2016/10/08 【カレッジ】大田にこの女性あり(モロッコで見つけた薔薇)
2016/09/25 【二人会】柳朝&とも松 (語りの芸術)
09/11-12 【文学散歩】伊豆文学の旅(安田屋旅館)
2016/08/20 【文学散歩】龍子記念館見学会(川端龍子没後50年特別展)
2016/07/23 【カレッジ】特別企画(高頭信子の「竹の絵」講習会)
2016/06/26 【馬込文士村継承会定期総会】事業・決算報告、次年度企画、懇談
2016/06/11 【瓢々祭】第8回(馬込文士村ゆかりの名曲)
05/29・06/05 【カレッジ】教養講座~馬込文士村誕生の背景と発展~
2016/05/20 【PR】大田区より馬込文士村のPR活動として観光PR特使を受嘱
2016/04/10 【カレッジ】川端龍子と会場芸術
2016/02/21 【カレッジ】ユネスコの活動から見えるもの
2016/02/14 【会員イベント】新年会(日比谷 松本楼)
2016/01/17 【お茶の間講座】馬込文士村の達人 子母澤寛

 

2015年の活動

2015/12/05 【会員イベント】家庭料理でザ・宴会
11/29-12/10 【文学散歩】川端龍子 生誕130年記念講演と見学
2015/11/08 【講演】父・井上靖と思い出の町(大井町で暮らした少女時代)
2015/10/24 【文化センターまつり(講演)】馬込文士村の華 宇野千代を語る
10/18-10/19 【展示】大田区観光商い展
2015/09/06 【お茶の間講座】風立ちぬ「軽井沢の恋」
2015/07/17 【朗読会】岩崎加根子の朗読の集い
2015/06/21 【馬込文士村継承会定期総会】事業・決算報告、次年度企画、懇談
2015/05/17 【瓢々祭】第7回(馬込文士村ゆかりの名曲)
2015/04/08 【カレッジ】山王シルバー講座 徳富蘇峰の見た八重
2015/02/22 【会員イベント】15周年新年会(日比谷 帝国ホテル)
2015/01/24 【お茶の間講座】馬込文士村の巨峰「山本周五郎の魅力」

 

2014年の活動

2014/11/25 【会員イベント】ワインを楽しもう会
2014/10/25 【文化センターまつり(講演)】馬込文士村と村岡花子
10/18-10/19 【展示】大田区観光商い展 パネル展示
2014/09/21 【お茶の間講座】片山廣子の生涯と巡る人びと
2014/09/13 【シンポジウム】村岡花子が暮らしたまち大森
2014/09/03 【お茶の間講座】村岡花子と美しき年上の女性達
2014/08/28 【名作劇場】「赤ひげ診療譚」山本周五郎原作・黒澤明監督
2014/07/13 【文学散歩】馬込文士村の展示と講演会 in (山梨)韮崎市立図書館
2014/06 【メディア】我が町かわら版「文士村の愉快なコミュニケーションを今に」
2014/05/28 【お茶の間講座】村岡花子の生きた時代の馬込文士村
2014/05/25 【瓢々祭】第6回(尾崎士郎とその周辺の文士たちの顕彰)
2014/04/14 【文学散歩】「村岡花子&馬込文士村」学習&まち歩き見学
2014/03/21 【二人会】柳朝&とも松 (古典落語と山本周五郎)
2014/02/11 【お茶の間講座】赤毛のアンの村岡花子を語る
01/28-02/02 【文学散歩】馬込文士村の展示と講演会 in (江戸川区)西葛西図書館

 

2013年の活動

2013/11/16 【文学散歩】郷土博物館「川瀬巴水-生誕130年記念」特別展
2013/07/28 【お茶の間講座】高見順と懐かし東京
2013/09/15 【お茶の間講座】馬込文士村美の巨人たち 龍子&古径&朝山
2013/06/09 【式典】カタルパの小径 開通式
2013/05/19 【瓢々祭】第5回(「尾崎士郎の人生を飾る人々」(尾崎士郎ご子息))
04/01-05/06 【展示】NHK朝ドラ「梅ちゃん先生」セット展示
2013/03/17 【瓢々祭前夜】尾﨑俵士氏(尾崎士郎ご子息)&継承会委員と語る
2013/02/10 【名作劇場】とも松のひとり語り(役者・切り絵作家 松尾智昭)
01/18-01/24 【展示】馬込文士村展(馬込図書館)
01/02-01/31 【展示】昭和20年、30年、40年の写真展(旧ダイシン百貨店)
2013/01 【メディア】TOKYOシニア情報サイト「わたしの時間」

 

2012年の活動

2012/11/25 【カレッジ】フォトジャーナリストが見た、移りゆく東京そして大田
11/03-11/14 【展示】馬込文士村パネル展(田端図書館)
10/20-10/21 【展示・文化センターまつり】馬込文士村パネル展示
10/15-10/19 【展示】馬込文士村パネル
2012/10/14 【カレッジ】三島由紀夫の文学を語る
10/13-10-14 【展示】大田区観光商い展
2012/0923 【お茶の間講座】すごいぞ大森!
2012/08/23 【名作劇場】暑気払い名作劇場「哀愁」
2012/07/22 【お茶の間講座】幻の望翆楼ホテルに集った文化人たち
2012/06/26 【夜学】馬込文士村を生んだモダンな町 新井宿、不入斗界隈
2012/06/16 【お茶の間講座】明治から発展してきた大森町界隈
2012/06/06 【小学校特別授業】室生犀星を語る(馬込第三小学校校歌)
2012/05/06 【瓢々祭】第4回(馬込文士村絵巻 歌と胡弓と尾崎士郎物語)
2012/04/29 【カレッジ】蘇れ!新井宿・池上 めぐみ幼稚園
04/01-05/06 【展示】「蒲田いまと昔」展&「梅ちゃん先生」番組展
2012/02/19 【カレッジ】新春朗読会 山本周五郎 むかしも今も

 

2011年の活動

2011/12/15 【文学散歩】馬込文士村を往く(散策会)
2011/11/27 【カレッジ】歌人「戸田茂睡」一家のその後は・・
2011/10/30 【カレッジ】文士たちが愛した山王書房の主人
10/15-10/16 【展示】大田区観光商い展
2011/09/27 【文学散歩】山中湖文学散歩(バスツアー)
2011/09/18 【カレッジ】野菜ソムリエ すごいぞ!野菜パワー
2011/06/26 【カレッジ】蘇れ大森!
2011/05/28 【名作劇場】試写会「生きる」(監督:黒沢明)
2011/03/06 【瓢々祭】第3回「役者、松尾智昭さんによる「瓢々録」朗読」
2011/01/30 【カレッジ】映画の夜明けは大森、蒲田から

 

2010年以前の活動

2010/02/14 【瓢々祭】第2回「人生劇場主人尾﨑士郎を語る」
2009/02/15 【瓢々祭】第1回「馬込文士村を代表する尾崎士郎を偲んで」
2008/04 【コンサート】魅惑のギター 荘村清志演奏会
2008/03 【カレッジ】尾崎士郎記念館オープン記念講演、展示会
2008/02 【カレッジ】『馬込文士村の村長・吉田甲子太郎』
2008/01 【カレッジ】文化の森名作劇場『山本有三&室生犀星を読む』
2007/11 【特別授業】馬込第二小学校授業研修総会
2007/11/23 【文学散歩】晩秋の武蔵野を歩く(ジブリ美術館他見学会)
2007/10 【カレッジ】馬込文士村の開拓者「野村 裕」
2007/09/16 【カレッジ】馬込放送局と言われた尾崎士郎
2007/09/01 【コンサート】大田文化の森から”平和の調べ”を世界に向けて!
2007/06 【カレッジ】尾崎士郎と馬込文士村
2007/06 【文学散歩】大田市場ツアー
2007/05/13 【カレッジ】うわさの人を訪ねてー大田の庶民のつわものたち-
2007/04/28 【文学散歩】横浜山手の西洋館と文学(散策会)
2007/04 【文学散歩】横浜山手の西洋館「文学ひととき散歩」
2007/03 【カレッジ】「隣の朔太郎」
2007/02 【カレッジ】「山本周五郎を読む」
2007/01 【文学散歩】文京ふるさと歴史館、馬込文士村散策
2006/12/03 【会員イベント】地元 平林酒店店主と楽しむ華麗なワインの世界
2006/11/19 【カレッジ】大田区にこの女性あり「フレスコを巡る旅」
2006/10 【カレッジ】「高頭信子とめぐる龍子記念館」
2006/09 【文学散歩】「初秋の上野、湯島散策会」
2006/07 【コンサート】「七夕コンサート」
2006/07 【カレッジ】「大田の知られざるつわ者たち」
2006/06 【カレッジ】版画の世界-高橋松亭と渡辺庄三郎-
2006/05 【カレッジ】「わが師川端龍子を語る」
2006/05 【会員イベント】「利き酒大会」
2006/04 【文学散歩】「本郷文人めぐり」
2006/04 【カレッジ】「室尾犀星の離れ家と八重桜お茶会」
2006/03/19 【カレッジ】近昭和の初め天かけた人々(大田の知られざる偉人たち)
2006/02 【カレッジ】「文士村朗読会 川端康成・宇野千代の世界」
2005/12 【コンサート】「馬込文士村2005年X'マスコンサート」
2005/11/18 【会員イベント】「仲買人の賄い料理」
2005/11/01 【コンサート】ロシアの若き歌姫♪(文士に捧げる抒情歌)
2005/10 【カレッジ】「文化の森文学館 宇野千代の世界」
2005/09 【カレッジ】「馬込文士村ひる寄席」
2005/07/31 【カレッジ】「噂の人をたずねて!」 生麦事件参考館館長
2005/06 【文学散歩】「ひととき散歩 尾崎士郎」
2005/05 【名作劇場】「折り梅」自主上映  松井監督と懇談会
2005/04 【文学散歩】大田市場買い物ツアー
2005/03 【カレッジ】「継承会から見た馬込文士村,5年間の歩み」
2005/02 【カレッジ】「粋(活)な噺,文士村継承会寄席」
2005/01 【カレッジ】「タウン誌と馬込文士村」
2004/12/10 【カレッジ】赤毛のアンと村岡花子を語る(NPO認定年の講演会)
2004/12 【コンサート】「X`masコンサート&日本とロシアの異文化交流会」
2004/11 【カレッジ】「吉屋 信子の作品を読む」
2004/10 【カレッジ】「梶井基次郎と檸檬等,文学作品と果物の関係は!」
2004/09 【カレッジ】「新選組と子母澤 寛」
2004/08 【カレッジ】「三島由紀夫の世界を語る」
2004/07 【カレッジ】「アインシュタインと馬込の文士&日本の食文化」
2004/06 【カレッジ】「犀星,朔太郎,白秋を読む」
2004/06 馬込文士村継承会 NPO認定
2004/05 【文学散歩】「ひととき散歩 川瀬巴水」
2004/03 【コンサート】文士に捧げる抒情歌 2
2003/11 【コンサート】文士に捧げる抒情歌 1
2003/09 【カレッジ】「芥川龍之介と東京」
2003/07 【カレッジ】似顔絵,クワガタ先生
2003/05 【カレッジ】「子どもの心をのぞいてみよう」
2003/03 【カレッジ】「日本語朗読の楽しみ」とロシアの歌姫による心の故郷の歌
2002/11 【カレッジ】「文士の娘,文士村を語る」とピアノ演奏
2002/10 【カレッジ】「宇宙への献花」
2002/05 【文学散歩】[昔の山王,入新井,馬込を語る」「馬込文士村を歩こう」
2002/01 【カレッジ】「学校で教えなかった話」
2001/11 【カレッジ】馬込文士村パネル及び竹久夢二の世界の展示
2001/09 【カレッジ】「祖父,夢二の世界を語る」
2001/07 【カレッジ】「親と子のふれあい,いきいきと!」
2001/05 【文学散歩】「馬込文士村を歩こう」(南馬込コース)
2001/03 【カレッジ】「父,尾崎士郎を語る」
2000/12 【カレッジ】「赤毛のアンと村岡花子を語る」
2000/10 【カレッジ】「世界おもしろトイレ事情」
2000/07 【文学散歩】「馬込文士村を歩こう」(臼田坂コース)
2000/06 【カレッジ】「祖父,徳富 蘇峰の足跡をたずねて」
2000/05 【文学散歩】「馬込文士村を歩こう」(山王コース)
2000/04 【カレッジ】「父,室生犀星の思いでと馬込」
2000/03 馬込文士村継承会発足

↑ PAGE TOP